移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

humhummの乱読日記

Kindle Unlimitedと図書館を利用して読んだ本の備忘録です。☆の数はあいまいでかなり主観的ですが、基本的に最後まで読み切ったおすすめの本を紹介しています。

必ずできる!断捨離BASIC [Kindle Unlimited]

 

📙 必ずできる!断捨離BASIC

おすすめ度 ⭐⭐⭐⭐⭐

以前の日記に引き続き断捨離の本。こちらの本は断捨離の主体となる人(私)に加えて家族にも(私の場合には主人)おすすめだと思う。BASICというだけあって、写真付きでBefore Afterがわかりやすく、疲れていても読みやすい、そしてかなり論理的に書いてありページに変化があって読み物としても面白い。

池田暁子さんのマンガ片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術の要約も載っており(こちらのマンガも読んだがこの断捨離BASICの本に要点がうまくまとめられている)片付けあるあるの例がわかりやすい。私の場合耳が痛かったのが「短期間で終わらせようとする」ことと「片づけがイベント化している」こと(まさに週末片付けするか!という感じ、本当は片付けで時間をつぶしたくないのに…)。

ビジュアルのインパクトからやっぱりキレイな部屋っていいなあと思わせてくれる(ミニマリストほどではなくともすっきりした部屋が理想)。

以前の日記(60歳からは「小さくする」暮らし)でも書いたのだが、このような暮らし方系の本は、うまくはまった場合、暮らしへのインパクトがすごく大きい。私の場合、以前読んだ日経WOMAN 2019年12月号 暮らしに"ムダ"がなくなる 本当にいいモノをきっかけに、リビングと台所はだいぶすっきりした。細々ながら頑張ってよかった。最低でも現状維持、リバウンドしないよう頑張るつもり(本当にもう一度繰り返したくない、捨てるのってエネルギー使うから)。

ある程度断捨離が進み、具体的な収納術を知りたい場合、散らかし屋さんが片づけたくなる部屋のつくり方 が具体例が多くおすすめ。小さいお子さん含めてお子さんが4人いてこのキレイさ、工夫はすごい。私もまだどれを取り入れようかまだあくまでも参考にし始めた段階なのだが、整理整頓は物が減ればひとりでに出来ると今回学んだので、もう少し紙類の整理がついてから収納グッズの検討に入ろうと思っている。